スナック ひなぎく(北海道 札幌)

多趣味なママと盛り上がろう!「スナック ひなぎく」



【入場チケット】

◆初回のお客様限定 1対1・30分 2,000円
◆1対1・50分 +ママ飲み放題(50分)3,500円
◆団体貸切  50分(定員2~3名)+ママ飲み放題付き  6,000円
・2名様以上ご利用の場合はこちらのチケットを購入ください。

※カレンダーからのチケット予約は、各開始時間の60分に終了となります。


********************
以下の入場チケット購入前には、ママとの打ち合わせが必要です。右下のボタンのランプが緑色になっていることを確認後ボタンを押して、チャットからママへの事前連絡を必ずお願いいたします。
*******************

◆入場チケット① (1対1・50分+ママ飲み放題付)3,500円
→ 入場チケット①を購入する

◆入場チケット②(初回のお客様限定・1対1・30分)2,000円
→ 入場チケット②を購入する

◆入場チケット③(他のお客様と相席60分)3,000円
→ 入場チケット③を購入する
※入場チケット③は、もしもしママ専用チケットです。ママがこちらのチケットをご案内する場合、他のお客様と相席(実店舗のお客様含む)となる可能性がありますので、ご了承ください。

【オプション】 

50分延長 3,500円

お花代 梅 3,000円
お花代 竹 5,000円
お花代 松 10,000円

→ オプションを購入する

※オプションの利用方法はこちらをご確認ください。 

路地裏の昭和レトロスナックを経営する多趣味なママがおもてなし

札幌すすきの路地裏にて、カウンター8席のみの小さなスナック「ひなぎく」を経営している、彩ママです(あーやん、とお客様から呼ばれています)。

当店は、昭和の雰囲気を残したままの店内にて、北海道産のお酒をメインに、ママの気まぐれ手作りチャームとマニアックトークをおつまみに楽しんでいただけるスナックです。お客様の層は20~80代までと幅広く、老若男女問いません。

ママは、東京生まれ北海道育ち。20代は東京にて出版社の編集者として活動。フリーランスへの転向をきっかけに、編集者のかたわら歌舞伎町ゴールデン街などでバーテンダーとして接客を学びました。

30代突入をきっかけに、故郷である北海道へJターン。当時、飲食店の社員として働いていたときに通っていた、先代ママからお店を引き継ぎ、2017年9月スナック「ひなぎく」をオープンしました。

特技はDJ。スナックでは欠かせない昭和歌謡から、ロックまで幅広く音楽を網羅しています。ママのレコードコレクションの一部はお店にも。そのほか、映画(お店の名前の由来はチェコのヌーヴェルバーグ映画から命名)、ファッション、サブカルチャー、雑学など多趣味。編集者という経歴を持っているせいか、情報集めが得意で、知識(というよりウンチク)も豊富なほう。

元々、陽気な性格ですが、お酒を飲めばそのキャラは倍増(?)。得意のカラオケはもちろん、ママの熱々トークでお客様をおもてなしいたします。

このような世情だからこそ、話したいことは山ほどあるはず。愚痴、相談、悩み……、なんでも仰ってください。わたしの経験と知識で答えられることはすべてお話しいたします。笑顔でいられるひとときを一緒に過ごしましょう。ぜひ、グラスを片手に遊びにいらっしゃってくださいね。

【店舗情報】

住所:北海道札幌市中央区南6条西3丁目ニュー公楽1階
電話:011-512-1015

営業時間:20時~ラスト 祝休み

すすきの駅より徒歩3分

ツイッター

フェイスブック

▷公式ラインID @832yylki

※お客様のご都合によるチケット代金の払戻しについては、応じることができません。
※日をまたぐ開催時間は次の例をご参照ください。 例:19日24時=20日12:00午前、19日25時=20日1:00午前
※開催時間の間際購入、または開催時間が経過しているチケットは、ご購入されてもキャンセルとなる場合がございます。予めご了承ください。 
※万が一、他のお客様やスタッフへの迷惑行為や発言等、スナック運営者が不適当と判断した場合は動画撮影、または強制退店いただく場合がございます。予めご了承ください。
※1チケットでご利用いただける人数は1名様限りとなります。同じ画面内での複数名のご利用時は人数分のチケットをご購入いただけますようお願いいたします。
※接続不備などによる時間延長や振替、キャンセルは致しかねます。スナック体験に用いる「jitsi」(https://meet.jit.si/snackyokocho/test)または「whereby」(https://snack.whereby.com/test)への接続・ムービー、サウンドチェックを事前に行っていただけますよう何卒よろしくお願いいたします。詳細は「よくあるご質問Q&A」をご確認ください。

オンラインスナック横丁の予約の仕方、料金やプラン、オンラインスナックの入室方法など、オンラインスナック横丁のご利用方法はこちらをご参照ください。

あなたにおすすめのスナック

最近見たスナック